山形市には、多くの病院があります。東北で一番多いそうです。50歳を超えてから、いろいろな種類の病院に行くようになったので、そういった病院があるかどうか確認してから移住しました。確かに病院は多いです。専門クリニックから大病院まで。東京で受けられた治療とほぼ同じ治療を受けることができそうです。複数あれば、グーグルでコメントをチェックして、自分に合いそうな病院を選びます。調べてみて気付いたのは、大きな病院は大体評判が悪いです。しかし、コメントのほとんどは、スタッフの態度とかホスピリティに関するものが多いので、その病院が自分の病状にとって、本当に良いか悪いかは、グーグルのコメントでは絶対分からないと思いました。これは、東京の時からの経験ですが、クリニックでできないとわかった時に、クリニックの医師が指名する大病院の医師が一番信用できると思っています。
波は絶対ある。レギュラーの仕事が終わった時、大きな仕事をやった後、大きな災害などがあった時に、一時的に仕事が減る。そういう時期を何度でも体験している。暇な時に何をするのか?将来に役立ちそうなことを勉強するべきである。絶対役に立つ。次に仕事をする時に、そちらの方へ無意識に動くからである。ただ、休んでいるだけだと、休んだ前と同じ状態からのスタートになる。何のストックを作ることなしに、次々と仕事をすると、時間が立つと、知識も情熱も枯渇してしまう。仕事が仕事を呼ぶ場合もあるが、今やっている仕事と相関性が大きいと将来的に分散できない可能性がある。経験は同じような仕事をやっている場合に有効である。役に立たなくなる前に手を打つべきである。