スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(数字)が付いた投稿を表示しています

山形日記/25.10.13 健康医療先進都市

 山形市には、多くの病院があります。東北で一番多いそうです。50歳を超えてから、いろいろな種類の病院に行くようになったので、そういった病院があるかどうか確認してから移住しました。確かに病院は多いです。専門クリニックから大病院まで。東京で受けられた治療とほぼ同じ治療を受けることができそうです。複数あれば、グーグルでコメントをチェックして、自分に合いそうな病院を選びます。調べてみて気付いたのは、大きな病院は大体評判が悪いです。しかし、コメントのほとんどは、スタッフの態度とかホスピリティに関するものが多いので、その病院が自分の病状にとって、本当に良いか悪いかは、グーグルのコメントでは絶対分からないと思いました。これは、東京の時からの経験ですが、クリニックでできないとわかった時に、クリニックの医師が指名する大病院の医師が一番信用できると思っています。

儲ける/数字

 映像プロデューサーは数字を追うためにクリエイティブをやる位なら、他のことをやった方がいいと思う。テレビ番組のプロデュースをした時に、翌日に視聴率のシートが送られてくる。映画も劇場収入が規則的に送られてくる。コンスタントに数字を出すためのやり方はあると思うが、それはクリエイティブ以外の部分である。CMでも人気度を数値化した雑誌があるが、それを見てもほとんど参考にならない。それを見てクリエーターに発注するクライアントがいるが効率が悪いと思う。YouTubeの再生回数はクリエイティブと関係ないと思う。結果を出す凄いクリエーターを何人も見てきたが、個人の感性と世の中が最大の相乗効果を上げるために努力している。つまり、個人の感性の占める比率が大きい。それゆえ大外しも多い。クリエイティブにおける数字は目安に過ぎない。クリエイティブは自由であるべきである。