山形市には、多くの病院があります。東北で一番多いそうです。50歳を超えてから、いろいろな種類の病院に行くようになったので、そういった病院があるかどうか確認してから移住しました。確かに病院は多いです。専門クリニックから大病院まで。東京で受けられた治療とほぼ同じ治療を受けることができそうです。複数あれば、グーグルでコメントをチェックして、自分に合いそうな病院を選びます。調べてみて気付いたのは、大きな病院は大体評判が悪いです。しかし、コメントのほとんどは、スタッフの態度とかホスピリティに関するものが多いので、その病院が自分の病状にとって、本当に良いか悪いかは、グーグルのコメントでは絶対分からないと思いました。これは、東京の時からの経験ですが、クリニックでできないとわかった時に、クリニックの医師が指名する大病院の医師が一番信用できると思っています。
テレビは、他の映像制作の現場に比べて、現場が汚いところがある。環境整備の観点から言うと落第である。テレビ局と制作会社の格差はとても大きい。何年か前に、あるテレビ局のプロデューサーが、プロデューサーには生殺与奪の権利がある、と言っていたのを聞いてショックを受けたが、そういう考えでは長続きしないと思った。(実際そうなっている。)テレビに限ったことではないが、既得権の上で成り立っているものは、異常な世界を作る。そして崩壊する。(盛者必衰)でも、その原資は、私たちの消費活動から生み出されたものである。テレビは必要だが、限定的だと思う。