山形市には、多くの病院があります。東北で一番多いそうです。50歳を超えてから、いろいろな種類の病院に行くようになったので、そういった病院があるかどうか確認してから移住しました。確かに病院は多いです。専門クリニックから大病院まで。東京で受けられた治療とほぼ同じ治療を受けることができそうです。複数あれば、グーグルでコメントをチェックして、自分に合いそうな病院を選びます。調べてみて気付いたのは、大きな病院は大体評判が悪いです。しかし、コメントのほとんどは、スタッフの態度とかホスピリティに関するものが多いので、その病院が自分の病状にとって、本当に良いか悪いかは、グーグルのコメントでは絶対分からないと思いました。これは、東京の時からの経験ですが、クリニックでできないとわかった時に、クリニックの医師が指名する大病院の医師が一番信用できると思っています。
S&P500を大きく超える成績の会社も存在する。しかし、その多くは、S&P500の中に組み入れている。しかも、大きな割合で。もしその会社が大きく下げて、最悪S&P500から除外されても、また新しい会社が組み入れられる。会社の株は、大きく下げれば、回復する可能性は神のみぞ知るだが、S&P500は、プレーヤーが変わるので、パフォーマンスを維持できる可能性がある。それでも、コロナやバブルの社会の大きな流れに抗うことはできない。しかし、時間をかけて復活する可能性は残されている。問題はどれくらい時間がかかるかである