山形市には、多くの病院があります。東北で一番多いそうです。50歳を超えてから、いろいろな種類の病院に行くようになったので、そういった病院があるかどうか確認してから移住しました。確かに病院は多いです。専門クリニックから大病院まで。東京で受けられた治療とほぼ同じ治療を受けることができそうです。複数あれば、グーグルでコメントをチェックして、自分に合いそうな病院を選びます。調べてみて気付いたのは、大きな病院は大体評判が悪いです。しかし、コメントのほとんどは、スタッフの態度とかホスピリティに関するものが多いので、その病院が自分の病状にとって、本当に良いか悪いかは、グーグルのコメントでは絶対分からないと思いました。これは、東京の時からの経験ですが、クリニックでできないとわかった時に、クリニックの医師が指名する大病院の医師が一番信用できると思っています。
自分の会社の口座を作ろうとしたら、片っ端から断られた。個人の口座のある銀行にも断られた。会社の資料を作って提出して、やっと口座を作ることができた。運用を始めようとして、銀行に話したら、安全投資として債券を薦められ、系列の証券会社を紹介された。先進国、新興国の債券を半々で買ったが、新興国は凄まじい通貨安になった。新興国の債券は、自分だったら絶対薦めない代物であることは、自分で勉強してわかった。この証券会社は、一時期、初対面の部長さんがやってきて、1千万以上のよくわからない債券を勧めてきた。「これ仕組債ですか?」「そうです!」恐ろしい会社である。最近、不祥事の多い会社である。銀行は、大きな資金の移動をすると、必ず電話がかかってくる。運用状況を伝えると、必ずラップファンドを薦めてくる。恐ろしいことである。長期分散積立が強いのは、こういう間違ったやり方をやっている会社が多くあるからでもある。