山形市には、多くの病院があります。東北で一番多いそうです。50歳を超えてから、いろいろな種類の病院に行くようになったので、そういった病院があるかどうか確認してから移住しました。確かに病院は多いです。専門クリニックから大病院まで。東京で受けられた治療とほぼ同じ治療を受けることができそうです。複数あれば、グーグルでコメントをチェックして、自分に合いそうな病院を選びます。調べてみて気付いたのは、大きな病院は大体評判が悪いです。しかし、コメントのほとんどは、スタッフの態度とかホスピリティに関するものが多いので、その病院が自分の病状にとって、本当に良いか悪いかは、グーグルのコメントでは絶対分からないと思いました。これは、東京の時からの経験ですが、クリニックでできないとわかった時に、クリニックの医師が指名する大病院の医師が一番信用できると思っています。
積立で投資信託買う場合、毎年、平均して7%のリターンを期待できるファンドを買う。そうすれば、将来の運用資産を予測することができる。10%以上のリターンを上げ続けることは難しいと思う。現実的な目標としての7%。過去10年、年平均で7%以上のリターンをあげているファンドはいくつかある。3%のリターンでも、積立期間が40年少しで投資額の倍(税抜き)になる。私が10年前に運用を始めた時は、資産運用会社のヴァンガードは、今後の世界の成長率に対して、かなり控えめな数字を予想していた。ネガティブな意見は、絶えず頭に留めておくべきである。