山形市には、多くの病院があります。東北で一番多いそうです。50歳を超えてから、いろいろな種類の病院に行くようになったので、そういった病院があるかどうか確認してから移住しました。確かに病院は多いです。専門クリニックから大病院まで。東京で受けられた治療とほぼ同じ治療を受けることができそうです。複数あれば、グーグルでコメントをチェックして、自分に合いそうな病院を選びます。調べてみて気付いたのは、大きな病院は大体評判が悪いです。しかし、コメントのほとんどは、スタッフの態度とかホスピリティに関するものが多いので、その病院が自分の病状にとって、本当に良いか悪いかは、グーグルのコメントでは絶対分からないと思いました。これは、東京の時からの経験ですが、クリニックでできないとわかった時に、クリニックの医師が指名する大病院の医師が一番信用できると思っています。
クリエーターがやりたいことをやるために会社を作るのだが、事業計画のある会社は少ない。会社は利益を上げ、社員の生活を保障する場所である。利益を上げるためのクリエイティブである。このことがわかっていない人が沢山いる。 クリエーターにありがちなのは、いいものを作れば利益は自然と出てくる。そして、自分はそれができると錯覚することである。たまに恐ろしくできる人がいるが、クリエイティブと経営は相反する部分があるから、ずっとはできない。 何度も言うが、事業計画を立てることである。 自分で会社を作って良かったと思うのは、世の中のことがよく分かったことである。大きな会社にいると、保険、税金、年金のことはもちろん、ネット等の最新のテクノロジーがおまかせになる場合が多い。そして、一番大きいのは、嘘やごまかしがなくなった。ディズニーのボブ・アイガーは、小さくはじめない!と言っているが、自分のために、時間をかけて小さく始めるのも十分ありだと思う。